当サイトは、Internet Exploreには対応しておりません。
~今話題の『確定拠出年金(401k)』。
少人数でも低コストで導入できる福利厚生制度の魅力をタップリとお伝えします。~
2001年にスタートした確定拠出年金。2017年からは個人の加入範囲が拡大され、【iDeCo(イデコ)】として話題を呼んでいます。
今回のセミナーは、会社が企業年金制度と言う“器”を用意し、従業員ご自身が加入を判断し掛け金額を決める、「選択制企業型401k」の仕組みのご案内です。
「低コストで少人数から始められる」「役員従業員の“老後の資産形成”に役立つ」「掛け金は所得税・社保の計算外」「優秀な人材確保や求心力アップにつながる」と好評のこの制度設計について、ご関心のある企業さまはお気軽にお申込み下さい。
~講演内容~
~選択制401kの仕組みを理解して低コストな企業年金制度を構築する~
・会社が人件費の総枠を変えずに構築できる企業年金制度 “選択制”の仕組みとは?
・会社も従業員もメリットを享受できる具体的な制度作りの秘訣とは?
・制度導入手順と制度運営成功のポイントは?
・質疑応答
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
金融サービス事業室
沢田 和重氏
開催日時 | 2017/11/17(金)15:30~17:00 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 10社様限定(1社2名様まで) |
開催場所 | あいおいニッセイ同和損害保険
大阪市北区西天満4-15-10 フェニックスタワー9階 第4会議室
|