scroll

信頼を紡ぎ、
未来へ繋ぐ。

私たちは、家族や資産の大切な繋がりを尊重し、
安心感溢れる円満な相続をサポートする
プロフェッショナル集団です。

CONCEPT

大切な方の相続はまだまだ先のことと考えて後回しにされている方は多いと思います。
私たちは、相続を人生の一つのライフイベントと捉え、
事前に相続について考える機会を持って頂くことが非常に重要であると考えます。

ご自身の家族構成やこれまでの人生の道のりをお話しして頂くことで、
相続時に直面する様々な問題を事前に見つけ出し、整理します。
相続が発生する前に検討するからこそ問題解決の選択肢が多く、スムーズに対策や準備ができ、
安心して相続を迎えることができるようになります。

ネクサスでは、相続に精通した専門家と連携しながら、これまでに培った相続に関する確かな経験と
税金、不動産、金融、社会保障など様々な分野の知識を横断的に活用して、
ワンストップで分かりにくい相続の問題を解決していきます。

ごあいさつ

藤木秀人

【NEXUS】のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。平均寿命が延び、超高齢社会が急速に進んだ現代社会において、相続はますます身近なものとなっています。「終活」という言葉が広まり、多くの企業が各地で終活イベントやセミナーを開催するようになりました。また相続開始年齢の高齢化にともない「老々介護」や「相続人の高齢化」などの問題も顕在化し、相続対策が必要なことはよく知られるようになってきました。

最近では、新聞・雑誌・書籍・インターネット等でも、相続税の対策や、相続紛争(いわゆる【争族】)が泥沼化する事例、そうならないための事前の対策等はよく紹介されています。私たちは、これまで多くの相続案件に関わるなかで、数多くのご遺族の方にお会いしてきました。その中には一定の割合で【争族】になっており、相続人の間に少なからず緊張が走るケースも存在します。もともと仲の悪い家族やお金に目がくらんだ強欲な人間同士に限った話という感覚をお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。しかし実際に遭遇するのは、特別家族仲が悪いわけでもないごく普通の人たちであることが多いのです。

相続の現場で【資産承継】 の「知識」や「経験」を蓄積する中で「ぜひもっと、多くの方の相続のお悩みを解決するお手伝いをしたい」「あの時あの場面、もし今のような知識があれば、もっと役立てただろうに」、振り返ってそう思うこともあります。そして考えた末に出した答えが【相続相談業務】に特化したNEXUSです。NEXUSがフロント役となって家族に寄り添い、相続対策のグランドデザインを描き、分かりやすくご説明させて頂くように努めてまいります。ご相談内容によってはNEXUSのパートナーである士業の先生方と連携し、幅広く対応します。こうしたネットワークでお客様に最適なサービスを提供し、期待を裏切らない対応で課題解決できる体制を整えました。

NEXUSの立上げにあたっては、吉澤相続事務所代表の吉澤諭氏や司法書士法人リーガルエスコート代表の池内宏征氏の多大なるご協力があったことを感謝とともに申し添えさせて頂きたいと思います。最後に相続対策について重要なことの一つとして、節税が第一ではなく、円満な分割が最優先であることを皆様にお伝えします。NEXUSのコンセプトや志を同じくする皆様もご参集いただければと思います。

プロジェクトリーダー 藤木 秀人Hideto Fujiki

メインイラスト

ご相談事例

ご相談の多い事例です。
思い当たる方はお気軽にご相談ください。

イラスト

再婚で子供はいないが、夫には
前妻との間に子供がいる

会ったこともない前妻の子供と遺産分割協議!?

私が住む家は確保したいけど、大丈夫?

会ったこともない前妻の子供と遺産分割協議!?

私が住む家は確保したいけど、大丈夫?

イラスト

同居している高齢の母。
そろそろ認知症が心配

母の生活費のために母の預金が使えなくなる?

介護施設に移るための自宅売却もできない?

母の生活費のために母の預金が使えなくなる?

介護施設に移るための自宅売却もできない?

イラスト

長く連絡が取れない
兄弟がいる

全て自分が相続するつもりだが大丈夫?

納税に期限があるけど、遺産分割の
話し合いが間に合わない?

全て自分が相続するつもりだが大丈夫?

納税に期限があるけど、話し合いが間に合わない?

イラスト

おひとりさまの相続対策

自身の葬儀や医療費の精算など、
誰がやってくれるの?

遺産は全て寄付したいけど、どうやって?

自身の葬儀や医療費の精算など、
誰がやってくれるの?

遺産は全て寄付したいけど大丈夫?

イラスト

自営業の父には多額の借金がある。
引き継ぎたくない

相続放棄は息子の私だけで大丈夫?

相続放棄しても受け取れるお金があるって?

相続放棄は息子の私だけで大丈夫?

相続放棄しても受け取れるお金があるって?

イラスト

代々の資産家ではあるが
土地ばかりで
何となく不安

相続税の納付は現金しかダメなの?

兄弟と、分け方で必ず揉める予感がする、、、

相続税の納付は現金だけ?物納はできない?

兄弟と、分け方で必ず揉める予感がする、、、

さらにこちらの
相続危険度リストでチェック!

FLOW

相続の流れ

相続の場面では、事前・事後において
さまざまなお手続きが必要になります。

相続の流れを見る

相続前にできる『対策』
  • 終活・認知症対策

    身元保証 / 死後事務委任 / 家族信託 /
    任意後見制度 / 生前整理 / エンディングノート /
    銀行口座やクレジットカードの整理

  • 相続対策(民法)

    遺言作成(自筆証書・公正証書)/ 遺留分対策 /
    特別受益の確認 / 生命保険受取人の確認・変更 /
    資産を分けやすいよう変えておく
    (不動産や株式、仮想通貨を現金化する等)
    曖昧な不動産境界線の明確化 /
    債務(保証債務を含む)の整理

  • 相続税対策(税法)

    生前贈与 / 生命保険の検討(非課税枠の活用) /
    不動産の購入・活用(不動産評価額への切替) /
    親子で同居できるか / ご自宅の生前贈与 /
    相続時精算課税制度の利用 / 養子縁組 /
    納税資金の確保 / 仏壇仏具やお墓の購入
    (税対策は方法や程度により税務否認される場合がありますので注意が必要です)

相続後に必要な『お手続き』
  • 年金の手続き

    未支給年金の請求 / 遺族年金の受給 / 企業年金の手続き

  • 保険金請求手続き

  • 損害保険の名義変更

    自宅などの火災保険や自動車保険の確認

  • 公共料金の引落口座変更

  • 役所での葬祭費の請求

  • 遺言書の有無確認

    ・見つかった場合
    公正証書遺言 / 自筆証書遺言 (検認手続)
    ・見つからなかった場合
    相続人の調査(戸籍謄本等の収集)

  • 法定相続情報一覧図の作成 (法務局)

  • 相続財産の調査・目録作成

    不動産 / 車両 / 預貯金 /
    有価証券 / 貴金属・書画骨董 / 債務

  • 相続方法の検討(相続放棄)3か月以内

  • 準確定申告4か月以内

  • 相続財産の評価と相続税納税の判断

    配偶者の税額軽減 / 小規模宅地等の特例

  • 遺産分割協議書の作成

  • 各種名義変更・解約手続

    銀行口座の解約 / 有価証券の名義変更 /
    車両の名義変更 / 不動産の名義変更

  • 相続税の申告・納税10か月以内

そのお困りごと
image
NEXUSにご相談ください!
image

相続の現場では、遺言や遺留分と言った法律分野や、相続税など税金分野、
さらには故人の財産目録や遺産分割協議、不動産や銀行口座の手続きなど、専門分野が複雑に絡み合います。

NEXUSは相続のグランドデザインを描く立場でお客様に寄り添い、各分野の専門士業と綿密に連携して解決にあたります。

image
行政書士 司法書士 税理士 弁護士
相続財産の調査・目録作成 × ×
遺言書作成 ×
遺産分割協議書作成 ×
相続放棄 × ×
相続財産の評価 × × ×
相続税申告・準確定申告 × × ×
不動産名義変更(登記) × × ×
車両の名義変更 × × ×
争いごと・訴訟 × × ×

料金表を見る

項目 内容 料金
新規お客様 (会員登録要)
備考
個別相談 相続相談等
初回 (原則 1時間) 無料
2回目以降(90分目安) 15,000円 以降30分毎5,000円
  • ● 原則ご来社にての対応となります。
  • ● 2回目の料金には、相続対策(案)提示が含まれています。「相続事後手続き」のご案内も含みます
  • ※内容によっては提携しているパートナーとの協働となります。
  • ※ご自宅等へ出向く場合は、交通費・宿泊費等実費相当額が加算されます。
  • ※ 謄本取得費用等は実費相当額が加算されます。
コンサルティング ライフプラン作成 5,000円

Paypayでの決済が可能です

  • ※ 責任ある対応を心掛けておりますので、申し訳ございませんが電話だけでの相談はお受けしておりません。あらかじめご了承願います。
    ご相談をご希望のお客様は、面談のご予約をお願いいたします。
    (ご相談は、原則相続人の方、そのご親族の方に限定させて頂いております。)
  • ※ FPSにて保険のご契約をお預かりさせて頂いているお客様は、上記金額の2割引きとさせていただきます。
  • ※ ご相談の際、同業者(相続コンサルタントやファイナンシャルプランナー等)や債権者などの方の同席はお断りしております(事前にお問合せ下さい)。

表示の金額は税抜き価格です。
【令和5年10月1日現在】

PARTNER

NEXUS
ネットワーク

相続の対策や事後手続きは複雑で専門的です。コンサルティングに偏りがないよう、実績豊富で信頼できる専門家と綿密に連携し、チームで問題解決にあたります。

image

Partner.01

相続登記・家族信託

image

Partner.02

相続税申告・税額試算

image

Partner.03

葬儀

image

Partner.04

不動産の売却・査定

image

Partner.05

生命保険

image

Partner.06

遺品整理・生前整理

新たな提携士業を募集しています!

お客様の声

イラスト
VOICE.01

年金生活/70代

長く自営業を営んで来ました。おかげ様で資産形成もできたので、店をたたみリタイア。
その前後から自身の相続が気になり、色んな相続セミナーに参加してみましたが、
聞けば聞くほど、何をやれば良いか分からなくなってしまいました。
NEXUSさんとの相談では、まず「分けられるのか?」から問われ、ハッとしました。
たたんだ郊外の店舗兼住宅は、勤めに出ている子供たちには無用の長物。流通性の高い市内のマンションに資産を入れ替え、その他の資産も多くを現預金に切り替えました。
信頼する家族なので相続争いは起きないと信じていますが、念には念を入れ、遺言書の作成にも取り掛かっています。自分の生い立ちから振り返り、家族や周囲への感謝の気持ちを新たにしました。
「税金の対策」が大変なのかと思っていましたが、そうではないことをNEXUSさんには教えて頂きました。

イラスト
VOICE.02

公務員/50代

父の相続の時、離れて暮らす弟との話し合いで大変イヤな思いをしました。原因は、弟の妻です。
途中で話し合いがイヤになり、全てを母が相続することにして私たち姉弟は何も相続しない、と言う決着にしましたが、次は母です。
弟夫婦と揉めないこと、が私の最優先事項なのでその点で相談をお願いしています。
遺言書・生前贈与・生命保険の活用から、相続放棄と言う手段もあること。
高齢の母に財産が集中してしまったので、家族信託を使って、これから予測される私たちの介護者負担に備えることも提示いただきました。まだ時間の余裕があるのでじっくり考えますが、たくさんの選択肢を教えて頂けたのが良かったです。

イラスト
VOICE.03

主婦/40代

夫が急逝し、子供のこと生活のことで精神的も大変混乱していました。
ただ、夫が残してくれた生命保険金が支えとなり、遺族年金も合わせてお金の面で子供たちに苦労をかけることは当面なさそうでした。NEXUSさんとの相談ではライフプランの作成をお願いしました。これからの生活設計についてイメージがより明確になって、とても助かりました。
お金の面で将来が見通せるようになったことで、少しは心にゆとりができ、
何かにチャレンジしてみようと言う意欲も沸いてきました。たくさんのお金を残してくれた夫に感謝しています。

よくある質問

ファイナンシャルプランナーは相続についてどのようなことをしてくれるのですか?

実際に相続が開始してからだと、実行できる対策は限られてしまいます。また、各家庭によって実行しておくべき対策は違ってきます。
しかし、事前に司法書士や税理士の先生に相談するのは、「そもそも何を聞いてよいか分からない」、「費用が心配」、「難しい話をされたらどうしよう」と敷居が高いと感じる方がほとんどです。
ファイナンシャルプランナーは、実際に相続が発生する前にご家族状況をお聞きして、どのような問題が発生するのかをお伝えします。そして、問題を解決するために必要な対策をご提案し、安心できる相続をサポートします。

相談のとき、どのようなことを聞かれますか?

まずは疑問に思われていることについてお聞きします。その後、必要に応じて、ご家族構成や資産の保有状況をお聞きします。また、高齢のご両親の相続相談の場合など、今後の生活設計(ライフプラン)に必要な資金を把握するため、年金額や1か月の支出額をお聞きすることもあります。

司法書士や税理士でないファイナンシャルプランナーに
相続の相談をするメリットは何ですか?

相続には民法や税法などが複雑に絡みます。そしてそれぞれに専門の士業がおられます。
税法に詳しい司法書士や、民法に詳しい税理士は決して多く存在しないのが現実です。
税理士に聞いたら遺言や遺留分まで全て安心、と言うことはないのです。歯が痛いのに眼科に相談することのないよう、私たちは総合受付の立場で解決への道案内をすることを心掛けています(ライフプラン作成や保険活用と言ったファイナンシャルプランナーとしての専門分野は直接ご案内します)。

相談料以外にお金がかかることはありますか?

ライフプランの作成費用の他、出張費や謄本取得費用などの実費がかかる場合がございます。また、各専門士業のサポートが必要な場合は、別途その士業にお支払い頂く費用(家族信託の組成や相続税の申告にかかる費用など)が発生いたします。尚、士業への紹介料や仲介料はいただきません。

相続人間の交渉や揉めた時の仲裁もやってくれますか?

申し訳ありませんが、弁護士法や税理士法に抵触するような活動(示談交渉や調停、税務申告の作成など)は行わず、信頼できる専門家におつなぎします。当社では相続解決までの流れやスケジュールを共有しつつ、対策しうる選択肢をご提供していく立場を取っております。

紹介いただいた士業とは契約しなければいけませんか?

いいえ、そのような制限はありません。違和感を感じる時にはそれ以上の交渉が行われないよう当方が対応します。またご自身でお知り合いの士業がおられる場合はそちらに依頼いただいても結構です。セカンドオピニオンとして弊社提携の専門家に相談いただくことでも充分、ご理解が深まると思いますのでご検討下さい。

    CONTACT

    お問い合わせ

    お問い合わせフォームからのセールス等は固くお断りいたします。
    送信いただいても対応いたしかねます。