2025/08/5

みんなのサマーセミナー2025に講師登壇しました!

2025年8月2日(土)・3日(日)の2日間、園田学園大学を舞台に開催された「みんなのサマーセミナー2025」に、FPSから2名が講師として登壇しました!

みんなのサマーセミナー|尼崎市公式ホームページ

 

園田学園大学は2025年4月から共学化されたばかり。

今回のイベントは「みんながセンセイ。みんながセイト」をコンセプトに、

地域の市民一人ひとりが自らの知識や経験を授業として発表するユニークな学びと体験の場です。

 

2日間で開かれた授業はなんと300コマ以上!

学内ではキッチンカーでかき氷が販売され、鼓笛隊のパレードや子どもたちの肉声チャイムも登場するなど、会場全体が“夏祭り”のような雰囲気でした。

とにかく暑かったですが、学生さんや地域ボランティアの皆さんの献身的なサポートに助けられ、参加者も講師も気持ちよく過ごすことができました。

 

FPSからは、代表の宇都が「帰省前に学ぶ相続のお話」と題して登壇。20名弱のセイトさんに向けて、自身の体験を交えながら「相続人とは誰か?」「相続財産とは何か?」など、家系図を活用して分かりやすく解説しました。

 

 

 

また、FPの柳澤は「人生100年!お金に困らないズボラ投資術」を担当。こちらはなんと50名を超える大盛況!

タイトルにある「ズボラ」というキーワードが刺さったのか、演壇での飾らない話しぶりと、耳当たりの良いキレイな声も相まって、会場は終始なごやかな雰囲気に包まれました。

 

 

授業前には自前でチラシを配布し、集客にも一汗。

今回は保険や金融商品の直接的な営業活動ではありませんが、FPSが掲げる「相続に強いFP事務所」「金融リテラシー向上を通して地域社会に貢献する」というミッションにぴったりの取組でした。

最後は駅前で餃子とビールを囲み、ささやかな打ち上げ&反省会も開催。

チームとしての結束も深まり、来年もぜひ参加したいと思える有意義なイベントとなりました。

 

(FD00150)